このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

るーむあみ

roomamie.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

roomamie-小さい糸屋の日々
by roomamie
画像一覧
更新通知を受け取る
< June 2023 >
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
小さな糸屋の暮らし
ROWAN
ISAGER
糸
書籍
雑貨
キット・作品
作家/ブランド
教室・催し紹介
お客様の作品
フリーパターン
うらくろマルシェ出店(滋賀・長浜)
道案内
Rowan FeltedTweed
Kidsilk Haze
営業日時
火~金曜日、土(不定期)
13時30分~17時30分
(その他土日祝休)
http://roomamie.jp/
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
more...
検索
ファン
記事ランキング
  • Laine 新刊・近刊案内 春夏新商品とともに、シー...

  • ニットキャップあれこれ ジェットコースターのよう...

  • 梅雨のその先へ 毎日が飛ぶように過ぎ、梅...

  • Vaxbo Lin (麻糸) 数年前から取り扱っていま...

  • TEASEL(RM49) 3/3 すっきりデザインは折...

  • ニットで奏でるエクローグ入荷と糸セッ.. JP-BK1801 ニッ...

  • うらくろ通りまでーうらくろマルシェ(.. 琵琶湖の北東、湖北の中心...

  • TEASEL(RM49) 2/3 前後身ごろの縦の透か...

  • TEASEL(RM49) 1/3 Rowan Maga...

  • 糸屋の本棚-日本のニット本 最近とてもスタイリッシュ...

ブログジャンル
ハンドメイド
本・読書
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2016年 11月 01日

ニットキャップあれこれ


ジェットコースターのような毎日の寒暖差!
何を着たらいい?、と外出前に悩みます。先日も店までの急坂でわたしが追い抜かそうとした見知らぬおばあちゃんに、”あんた、暑ないかあ?そんなに着込んで。今日は蒸し暑いでー。’と言われまして、。すでに汗ばむ私は、帰りを想定してのこととは言えず、、。外に出たら、暑かったり、寒かったり、、。
あ、間違ったなー。とがっくりするこの頃です。

お隣の大学の学生は、暑い頃からニットキャップを涼しげに頭に乗せてる、、。
10月に入ってから、そろそろ店でもニットキャップのご希望が増えました。
昨年までのキット商品も人気ですが、今年の新作も1つ出来上がりました。
RowanMagazine60号 TABERT HAT kit
使用糸:FeltedTweedAran A色1玉+B色2玉 4,860円
編み方説明書付(パターン訳)
針号数:8・10号棒針

見ただけでは、大きくて、どう?と思われますが、まあ、まあお試しを、とお勧めすると、ほとんどの方が試着されたら”ぴったりで意外”と言われます。耳まですっぽり深く被る、ムッシュかまやつさんスタイルですが、締め付けがない大きさなので良いようです。茶の濃淡やオレンジxベージュとか、皆さんお好きな色を選んでいらっしゃいます。タッセルは付ける!と、いやや付けへんのどちらかに分かれますが、わたしはあった方がいいと思う方。格好のよい大人の帽子です。
FeltedtweedAran
ニットキャップあれこれ_f0117399_23551866.jpg

ニットキャップあれこれ_f0117399_23555653.jpg



2015年版 アラン模様のニットキャップ キット 2,300円
こちらも昨年の人気商品です。在庫限りのキット販売だったのですでに完売の糸もありますが、オフホワイト・オリーブ・グレイはございます。
昨年の記事
ニットキャップあれこれ_f0117399_23163151.jpg

ニットキャップあれこれ_f0117399_23165365.jpg

お申し込み。問い合わせ先

by roomamie | 2016-11-01 01:00 | キット・作品
<< Rowan展の作品1 マリアンネとヘルガのワークショ... >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください