カテゴリ
小さな糸屋の暮らし ROWAN ISAGER 糸 書籍 雑貨 キット・作品 作家/ブランド 教室・催し紹介 お客様の作品 フリーパターン うらくろマルシェ出店(滋賀・長浜) 道案内 Rowan FeltedTweed Kidsilk Haze 営業日時
火~金曜日、土(不定期)
13時30分~17時30分 (その他土日祝休) http://roomamie.jp/ 以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 07月 2022年 06月 more... 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 05月 02日
spring / summer 2021+1 room amie X hariana exhibition 糸屋と、洋服仕立て屋の春夏展 ⊞ さえきともこさんのバッグ 5月18日(水)・19日(木)・20日(金)11時~17時 関大スチューデント109 roomamieショップにて 3年ぶりですって、、、 (嘘だろう、って。実がないのでこんな他人事のようなつぶやき) DMは昨年作ったけれど中止で、届けれなかったものー これまでの春夏展を思い返しながら、準備中前段階。 作品を通して綿・麻・他夏素材の商品紹介と編み物まわりのいろいろがちょっとお買い得に。 hariana(ハリアナ)さんー洋服仕立て屋 この春から大阪で再始動したharianaさんです。 当店のお客様は毎回harianaさんの洋服を楽しみにしてくださっています。質のいい生地と仕立てのきれいなこと、そしてほとんどがセミオーダーで一人一人にぴったりの服が出来上がるからー。 長いコロナ禍での中で、体形が変わった!とか手持ちの服地をどうかしたい!といった声を聞きますので、今回は受注販売会と合わせて”洋服相談会”も開設します。ご希望の方は、リフォームや手持ちの服地を持ってharianaさんにご相談ください。(当店へ事前要予約) さえきともこさんのバッグ 今回から受注会方式になります。販売品サンプルと生地が並びますので、ご希望の作品と生地を選んでご注文いただく方法です。 バッグはリュックにもトートにもなる2ウェイバッグ、ショルダーポーチなど新作がやってきます。 館内改修工事も終わり、塗装でより白く明るくなったホールや透明な天井(見上げると、カラスの落とし物のハンガー1本!)も是非ご覧ください。 まだまだコロナ感染には油断ができませんので、なるべく密にならないようにしています。 事前にご来店日時のご連絡(予約)をお願いいたします。 ご来店時は入り口にて消毒・マスク着用にご協力をお願いいたします。 何とぞご理解のほどよろしくお願いいたします。 room amie 電話:06-6821-3717 メール(前日までに):info@roomamie.jp #
by roomamie
| 2022-05-02 18:35
| 教室・催し紹介
2022年 04月 20日
前の記事で紹介したニットキャップのワークショップについて、面白そう!と興味を持ってくださった方やその後のことをお尋ねいただきありがとうございました。
その後なのですが、残念ながらレッスンは4月までお休みとなり、未だ完成作品集合の機会がありません。5月に集まったら記念写真を撮ることにしています。 ここしばらく、季節を問わず皆さんに好評のベスト(開きのないのはスリップオーバーというらしい)があります。 このベストをいつ企画したのか確認したら、2020年春ーコロナ感染で初めての外出自粛期間のころ、このブログタイトルで紹介していました。 WIND SO 身幅:50cm ・着丈:63cm・袖ぐり:25.5cm 使用糸:Rowan CottonCashmere 6玉 使用針:4㎜(6号)棒針、輪針 ゲージ:22目x30段(メリヤス編み) ベストは初紹介から3年目ですが、この春もたくさんの方が、”編んで、よーく着てます!”と2枚目、そしてご家族や親しい人へ広がっています。前後同形でシンプルなパターンは編み始めたら完成まで早いので、春の間に編んで着て、着てのヘビロテアイテムになっているという。嬉しい限りです。 糸はRowan Cooton Cashmere、Softyakなど、ゲージが出る糸で。Felted TweedDKなら薄手のベストに仕上がります。 85%Cotton・15%cashmere 125m/50g 上段:210・211・224・221 下段:223・231・232 ![]() Rowan Softyak DK 1玉税込 1,760円 76%Cotton・15%Yak・9%Nylon 135m/50g 上段:230・247・248・252 中段:245・231・239・253・235 下段:232・238・240・250・251 *人気カラー1位252(黄色)! お客様の作品 一日の温度差の激しいこの頃、インナーを替えて春から夏へ頼りになるニットウエアです。 作品や糸に関する問い合わせ、キットご注文などは、こちらまで。 #
by roomamie
| 2022-04-20 00:30
| キット・作品
2022年 01月 11日
2022年、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
この新年は、久しぶりに遠くに住む家族と一緒に迎えられた方も多いのではないでしょうか。(ちなみに私、想定外!の年末の彦根の大雪で電車も道路もストップし、帰れませんでした。) 今年も周りを見回せば、まだまだ制約制限ありで辛抱我慢の生活が続きますが、 今ある暮らしの中に、楽しみの種を増やしていきたいなと思います。 店でもっと糸にまみれてみよう、、 amieブログ、、すっかりご無沙汰していました! 昨年最後の記事のあとの作品紹介予定が、、、(私の中で妄想更新しただけ?) 新年最初の話題は昨年秋ー 2021AW新刊を見ながら、PEBBLEの作品が目に留まりました。Rowanの色々な糸に触れて編んでみる、、ような企画にぴったりな作品ーそれはニットキャップでしたが。そこから、12月のある日のレッスンにクリスマス会とワークショップをくっつけた楽しい時間ができました。DKタイプの糸なら何でもOK、、4-5枚はぎのニットキャップに仕上げます。この日は途中まで、完成お披露目は今月のレッスン日の予定ですが、、色も編み地もいろいろのどんなキャップが並ぶか、楽しみです。 皆さんに好評のお客さま作品紹介も引き続き、+Rowanの糸の紹介がこの後の予定です。今年もどうぞよろしくお願いいたします。。 #
by roomamie
| 2022-01-11 12:48
| 小さな糸屋の暮らし
2021年 11月 01日
先月の秋恒例イベントを追いかけて、さえきさんからトートバッグが届きました。 今回は、トートバッグのみ、 通称”森ーnorth forest ”以外は、初めましてのミナのファブリック、新鮮です。 ”森”もトートバッグでは初めてですが、底マチの濃い茶できりりと締まっていい感じ、何になっても”森”は様になります。 デニムと合うPallo、go!やsymphonyは和装に持っても合いますねー(和装で編み物する姿を想像してみると、、なかなかです^^) さえきもとこさんのトートバッグ(税込11,000円~15,400円) 表生地はミナペルホネンの生地、裏地(内側)は扱いやすいナイロン地を使用。 サイズ(約):底両辺23㎝x16cm、高さ25㎝、バッグ口周り78cm、 持ち手(高さ)13㎝ *どれもほぼ同じ大きさです。 注)商品はさえきさんのオリジナルの制作品でmina perhonenや他社のコラボ商品ではありません。 ただいま店頭販売中です。 各1点ずつの入荷ですが、1-2点の追加が可能ですのでしばらくブログで紹介させていただきますね。 バッグに関するお問い合わせ、ご注文はメールまたはお電話でお願いいたします。 📞06-6821-3717 (火~金 13:30~17:30) #
by roomamie
| 2021-11-01 19:30
| 雑貨
2021年 10月 23日
![]() ![]() ENGLISH/日本語VOL.1 税込1,320円
21-22AWシーズンのRowan Magazine 70号とCollection各種の中から選ばれた11作品パターンが英語と日本語で紹介されています。 巻頭には、Rowanの社歴、デザイナー紹介、ローワンマガジン掲載のパターン説明や用語紹介等盛りだくさんの内容です。 翻訳監修は西村知子さん 使用商品:Felted Tweed・Tweed Haze・Kidsil Haze・Kid Classic 現在店頭販売中です。 サイト販売予定 #
by roomamie
| 2021-10-23 20:00
| 書籍
|
ファン申請 |
||